-
一般歯科
歯垢(プラーク)に含まれる細菌(ミュータンス菌)は糖分やタンパク質を分解します。これが虫歯の原因です。それによって排出される酸などが、歯のエナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かして虫歯を作ります。歯みがきをしていなかったり、甘いものをたくさん食べているのに虫歯がない人は、もともと持っている細菌の量が少なかったり、溶け出したカルシウムやリンなどの成分を元に戻してくれる働きを持つ「唾液」の力が強い人です。
-
小児歯科・マタニティ
お子さんの今と、これから生えてくる歯の健康のために、多くの人が考える「乳歯だから生え変わる」は、間違っており、子どもの頃の歯の健康は生涯にわたって影響します。お子さんに乳歯が生えたら、歯医者さんに受診しましょう。
-
口腔外科
口腔外科とは、口の中(口腔)、顎、顔面、ならび周辺領域の外科処置を中心に、その疾患全般を扱う診療科になります。親知らずの抜歯や顎関節症、口内炎、ケガなど口腔内の様々なトラブルの処置を行ないます。症状や原因は多岐にわたるため、まずは正確に口腔内の状態把握することが大切です。口腔内に異変を感じたら、なるべく早めに受診することをおすすめします。
-
矯正歯科
矯正歯科とは、一般的には悪い歯並びをきれいに治す治療のことをいいます。
歯並びの美容的な改善をするだけではなく、発音障害を改善すること、前歯で食べ物をしっかりとかみ切ることや奥歯で食べ物を噛み砕くこと、全身とかみ合わせのバランスを調整すること、歯のガタツキをなくすことにより歯の清掃性を良くして、歯の寿命を延ばすという予防的な効果も持ち合わせています。さらに、成長期のお子さんには、顎、顔の適切な成長発育を促す効果もあります。
-
入れ歯・ブリッジ・インプラント
抜歯した際の選択肢として、当院では3つの治療があります。1つ目は入れ歯で、抜歯したり事故や病気で歯が抜けたりした部分を補う物(義歯)で、取り外しが可能です。2つ目はブリッジです。欠損した歯の周囲の歯にぐらつきがない場合、基本的には健康保険が適応できる治療です。3つ目に保険外診療で可能な治療は、インプラントです。チタンや合成材料で作った人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込んで歯を形成する治療法です。
-
予防・歯周病
「痛くなったり何か症状がでた時に歯医者に行けばいい」と考えている方も多いかもしれません、近年では、「悪くならないようにいくところ」として予防を中心した診療をしています。
予防歯科の中心は定期健診とセルフケアです。フッ素塗布や口腔内診査、歯垢や歯石の除去(PMTC)、歯磨き指導などを行ないます。
-
審美治療・ホワイトニング
審美治療とは、「歯を白くしたい」「歯並びをきれいに整えたい」などの見た目の美しさを追求する審美的観点をプラスし、機能面の改善も併せて整えることを目的とする歯科治療です。
審美歯科では、使用する材料に制限がありませんので、セラミックやジルコニアなど用いて、審美性・耐久性に優れた補綴物を作ることが出来ます。
-
訪問診療
在宅療養を行なう患者さんで、疾病・傷病のため通院が困難な場合、歯科医師があらかじめ診療の計画を立てて、定期的に患者さんの自宅に訪問して診療を行なうことです。
継続的な診療の必要のない患者さんや、通院が可能な患者さんに対して安易に行なうことはできません。